週刊ベースボールONLINE

LGBT

レズビアン
レズビアン(L)とは、女性の同性愛者である。俗に、同性が恋愛対象になるという点を重視して、バイセクシュアルの女性を指す場合もある。
ゲイ
ゲイ(G)とは、同性愛者全般を指す言葉ではあるが、主に男性の同性愛者を指す。俗に、同性が恋愛対象になるという点を重視して、バイセクシュアルの男性を指す場合もある。
バイセクシュアル
バイセクシュアル(B)とは、2つのジェンダーに性的魅力を感じる人を指す。つまり両性愛者である。伝統的にバイセクシュアリティとは「男性・女性双方に性的魅力を感じる性的指向」として定義されている。同性愛、異性愛などの性的指向の間にあって、いずれをも包含するような指向である。
トランスジェンダー
トランスジェンダー(T)とは、様々な個人・その振る舞いについて、とりあえず何でも示す包括用語である。性役割(ジェンダー・ロール)の全面的または部分的な反転に特徴がある集団の人々。或いは全面的・部分的に、向こう側(トランス=Trans)の性を生きている人々。また、ホルモン療法や様々な度合いの外科的手術による変更を含む、身体的な性再割り当て治療(physical sexual reassignment therapies)が必要な人々も入る。
一般的な定義は、“誕生時において割り当てられたジェンダーに対し、それは間違いであるとか、自分たち自身の本来のありようとは別だとして違和感を覚える人々”である。この定義には、性転換症(トランスセクシュアル、Transsexual)、異性装者(トランスヴェスタイト / クロス・ドレッサー)、そして時にジェンダークィア(Genderqueer)な人々などが含まれる。因みにトランスジェンダーのトランス(「Trans」)は「向こう側へ、他の側へ」などの意があり、「催眠状態やヒステリーの場合にみられる、意識が通常とは異なった状態」を意味する「Trance」とは別語である。対義語はシスジェンダーである。

非表示・通報の使い方について

以下2つの対応が可能です。

  • 非表示に1票(不快に思われる、または禁止行為に該当すると思われる投稿)
  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

コメント
×
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー トレンド恋愛その他つながり
最終更新日 2021-03-08 19:49:39
掲示板情報
カテゴリー: トレンド恋愛その他つながり
最終更新日: 2021-03-08 19:49:39