トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
No.6066
2018/3/15 23:35
しゅん
>>6060
さっきマイネルホウオウのNHKマイル、柴田大知のヒーローインタビューをYouTubeで観ていてもらい泣きしました。ただの涙もろいおっさんなんでしょう。確かテイエムプリキュアの日経新春杯も三年ぶりの勝利だったように思います。あのときも府中競馬場でオーロラビジョンに向かって「がんばれ、がんばれ」叫んで号泣して、妻にひかれていました^_^;
レースをわかっていない馬も多いでしょうし、逃走本能で走っていると藤沢調教師は話されていました。それでも、レースのゴール前の走りを観ていると馬自身が勝ちたいという思いを感じられずにはいられません。でも今回、向正面での走りを観ていて泣きそうになり、4コーナー回ってからはがんばれを二度いいましたが、向正面の段階で勝てると思ったんですよね。なんだか不思議な感覚でした^_^
ルーカスは前回のフォトパドックと今回のものをみて成長を感じました。しかし、まだまだかな、というのが率直な感想です。中山で割引必要でしょうがステルヴィオのが現段階では能力的には上かなと。それでももちろん単勝ですけどね^_^
いいね!7件
『サイアーラインと世代間論争』へ
掲示板を探す・作る
探す
作る
新しく掲示板を作る
紹介
メールで友達に教える
掲示板情報
カテゴリー
競馬
|
最終更新日
2020-02-17 23:37:33