トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
No.101
2016/12/12 11:59
けやき
自分はちょっと特殊な収支管理方法をしてまして、ちとご紹介。ガッツリ投資回収ってよりも、維持費はまぁ趣味を楽しむのにかかるお金かなぁという観点で楽しんでます。ゴルフのプレイ代みたいな感覚で(笑)
・一口馬主用専用口座を作る
毎月の維持費、会費は上記口座に毎月入金し、基本的に賞金として入金されるお金に手を付けない。すると、1年経つとある程度、賞金の分配金で、上記口座にプールされてくるので、それを使って翌世代の出資額にしています。
・世代ごとで収支管理をする
複数頭数出資する方になりますが、毎月で収支管理よりも、メインは馬別や世代で収支を見ると、より分かりやすいと思います。
ちなみに、自分の場合は、結果的には、世代ごと(3?4頭出資)の出資額に対する回収率は200%、維持費込みの総額に対する回収率は120%ぐらいできていますね。今の現役馬がいる世代は、各世代まだ総額収支は赤字ですが。
いいね!6件
『一口馬主ってもうかるの?』へ
掲示板を探す・作る
探す
作る
新しく掲示板を作る
紹介
メールで友達に教える
掲示板情報
カテゴリー
競走馬
|
競馬
|
一口馬主
|
最終更新日
2018-04-28 18:20:09