週刊ベースボールONLINE

  • No.94
    2018/5/19 22:36 大石慎三郎
    >>81
    距離適性の話って昔からきっとあったんでしょうけど、
    ミホノブルボンはテキがスプリンターだスプリンターだと言い続けてダービー勝ってもスプリンターと言われたとか。テキに。
    それでも結局3000も負けはしたもののこなすはこなして。
    まぁ人間で言えばですよ、ウサインボルトと私が100m走で勝負したって勝てないわけですよ、ていうか人間のほぼ全員が勝てないでしょう。
    それが300mになったから少しは俺に利があるのかって話なんですよね。
    マラソン金メダリストだったらと。
    所詮せいぜい三倍ですもん。

    ナリタブライアンを高松宮杯に出して負けた辺りから適性って言葉が、ねぇ。
    まぁアスリートのトップクラスだと100mは速いけど200mだと金には及ばないみたいな人もいるんでしょうが、それくらいの違いってことですよね。
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー その他つながり
最終更新日 2019-08-01 22:49:25