トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
No.45
2025/4/7 16:28
女神湖
U+1F438 ♪ 蹴飛ばせ 波止場の ドラム缶U+1F4A5
数ヶ月前から「ダシ〇〇」が買えなくて不自由をしていたのです。
大型スーパーやデパートの駐車場の隅っこに備え付けてある自販機、、
この辺では置いてないのだ。
我が家の近くで買えるのは車で30分走ったイオンの近所。
実はこの自販機がトンチンカン過ぎて大迷惑!
大体は千円札と500円玉か50円玉があれば購入できる訳なんだが、
新札に切り替わった辺りから混乱が始まった!
つまり新札対応の新しい自販機に変えないとダメなのに間に合わなかったらしい。
なもんで新札の千円札が使えない、500円玉も種類を選び、「釣り銭がないので50円玉を入れてください…」??
先にいれるのか 後に入れるのか?
何度札を入れても戻って来るし、先に入れた50円は戻ってこない、、
こんな事を半年以上放ったらかしたまんま商いをしている。
去年の師走の寒い夕方、私は知らなくて何度もお金を出したり入れたり、意地になってチャレンジし、、結局買えず正月料理には間に合わず、
年が明けた3月の氷雨の降る日に 行ってみたらまだダメだった!
、、、、
で、今日は「ダシ〇〇」を最初に買った熊谷まで約1時間車を飛ばして行ってみたら、、
ここでも同じ現象が、、
もうもう怒り心頭!
「ク、ク、クソ〜ッ!」と自販機の横っ腹を蹴飛ばした。
すると自販機の横のシールが目に入り、読んでみると連絡先が書いてあったので悔し紛れに電話をかけた。
しばらく待つと60前後のオッサンがペコペコしながら車でやってきて、今まで自販機が作動しなかった訳を話してくれて、
「なにせ対応できる自販機は皆んな大手の飲料メーカーが押さえちゃって…スンマセン」
そのダシ屋のオッサンを待つ間、駐車場の脇にいつも出ている石焼き芋屋のオジサンから芋を1袋買ってカラッ風に吹かれながら食べて待っていると、オジサンは私を哀れに思ったらしく麦茶のペットボトルをくれた、、
聞くと石焼き芋も今月いっぱいで終わるとか、秋まで暫しお別れかぁ…
それにしても赤城おろしのカラッ風は強いし、これから帰る荒川の橋の上は車が揺れて怖いし、、
こんな思いまでして買いに走る「ダシ〇〇」とは、、
私の家の横に設置したいけど、月に電気代と土地代込みで手間賃が5千円では安すぎるU+1F635U+200DU+1F4AB
いいね!1件
『その日その日を』へ
掲示板を探す・作る
探す
作る
新しく掲示板を作る
紹介
メールで友達に教える
掲示板情報
カテゴリー
生活総合
|
最終更新日
2025-05-09 22:39:06