トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
No.8820
2021/8/24 23:06
ゆうぞう
EN.10 ゆうぞう
11日目結果 ●○○● 通算19勝16敗
皆さん、お晩ですU+1F619
甲子園はやっぱり3回戦と準決勝がいくら金払っても見たいという好ゲームになりますねU+1F605
ナイトランナーさん、新会長杏会計士渚@2さん、愛媛の予想屋さんとか懐かしいです。お元気かなU+2753
12日目予想
第一試合
○智辯学園6-3日本航空●
智辯学園は大阪桐蔭が敗退した事で大チャンスと思っている筈。
ただここまでの試合で、日本航空は攻守のバランスが良く、エースのヴァデルナくんも、調子が良さそう。
でも智辯学園のエース西村くんと主砲の前川くんは、それ以上に、春の選抜とは別人のように絶好調。明日もジョックロックが高くこだまする。
第二試合
○明徳義塾4-2松商学園●
高岡商を全く寄せ付けなかった松商学園の強打 対 いつも通りの守りからリズムをつかむ明徳野球。
今年の明徳は特に馬渕監督の采配にマッチしているチームと見えます。
第三試合
○長崎商4-3神戸国際大付●
実力はほぼ互角。間違いなく好勝負になる。
神戸国際の阪上くん、試合を重ねるごとに球速も早くなり、自身の打線も絶好調。
かたや長崎商は1番から9番までどこからでもチャンスが作れる。
長崎商の城戸くんから田村くんへの継投のタイミングが試合の鍵となりそう。
第四試合
○近江4-3盛岡大付●
熱闘甲子園の受け売りですが、マッスル破壊 対 近江自慢の2枚看板の図式。
そのように盛岡大付は打線が目立っていますが、渡辺くんの低めに丁寧に投げるピッチングはさすがの近江打線も苦戦すると見ます。
かたや大阪桐蔭で見た岩佐くんのスライダーは高校生ではなかなか打てない球だと思うので、3?4点の勝負になると見ました。
そうなると近江が有利か。
皆さん、明日も試合を楽しみましょうU+1F619
いいね!6件
『甲子園勝敗予想スレ』へ
掲示板を探す・作る
探す
作る
新しく掲示板を作る
紹介
メールで友達に教える
掲示板情報
カテゴリー
高校野球
|
野球
|
注目
|
関連まとめ
高校野球
|
最終更新日
2025-05-06 20:07:46